tumblrを使ってみました

27.10.22

月に1回なんとか更新しているブログで、10月末まで忙しい日が続くことが確定したため、短めの内容ですが書いてみることにしました。


本当は書きたいことが2件ほどあるので、よほど政治的な大混乱などがない限りは、11月と12月にそれらを書いたら今年は終わりということになりそうです。


では本題に入ります。


SNSのtumblrをご存じでしょうか?


簡単にいうと、文字制限がない(あるかもしれないですが)ツイッターのような感じです。


なのでブログとして運用することもできそうですし、誰かのブログ記事をそのままリブログ(ツイッターでいうところのリツート)したりすることもできます。


先に残念だと思った点はツイッターよりも広告が多く、広告を消すためには年50ドルほどの支払いが必要になることです。


それでも自分の広告を貼ることなどもできるようなので、自分のサーバーとかを用意したりレンタル契約するのを考えれば、tumblr側の広告を消して、どこか契約しているところの広告を載せながら気楽にブログを始めることもできるのかもしれません。


実際に自分のアカウントのリンクをここに張ります。


TumblrのJAPANだよ


更新頻度は高くないですし、アカウント名などの名称が変わったり、辞めてしまう可能性もあるため、ご了承ください。


どんなことに利用しようか、少しだけ考えた末に、今はただ単純に自分が欲しいと思ったものや気になったものを貼るだけの内容になっています。


全然アフィリエイトにもなっていないですし、本当にただ気になっているもののリンク先を貼っているだけです。


誰かにどう思われるかとか、ユーザー同士の交流などは今は一切考えていません。


結構、その時はこういうのが欲しいと思っていても忙しいと忘れてしまったりすることがあるので、備忘録的な役割になっています。


ツイッターで同じことをしてしまうと、普段は政治やマスコミ批判などを書いているアカウントなのに、色々な商品のリンクを貼った場合にアフィリエイトやステマだと思われてしまったり、自分自身であとで確認するのにもツイートが埋もれてしまうことがあると思います。


ツイッターよりもtumblrの方がリンク先のページが大きく表示されるレイアウトになっているので、あとで自分で確認するのにも直感的でわかりやすくて良いと思っています。


そして、実際に買った場合は自分への返信(ツイッターでいうところの自己返信や自己リプ)という形でちょっとした感想を書いたり、逆に買わなかった理由などもたまに気が向いたら書いています。


もっと色々と書きたいですが、この辺で終わります。


最後まで読んで頂きありがとうございます。

ウィッシュリスト

気になったものをリストに入れています。 送ってくれる方はいないとは思いますが念の為に貼っておきます。 プレゼントされた場合は開封動画などを撮影して公開する場合もありますのでご了承下さい。 もし宣伝して欲しいものなどがありましたらご連絡下さい。

 欲しいものリスト


直近の記事

松本さんが復帰できないのはテレビ業界やSNSなどの弊害

月に1回なんとか更新しているブログで、先月はブログを改題して月にもう2回くらい更新するつもりでいたのですが、ドラクエ3のリメイクが発売されてしまい昨日までやってました。 書きたかった内容を思い出しながら今回はこの話題を書いてみようと思います。当初は箇条書きにして後で書き直そうと思...

このブログを検索

ブログ アーカイブ

カスタム人気記事

Translate