千葉県の停電に思うこと

19.9.19

一応、調べてみたのですが、正確な日付等が間違えていたらすみません。

令和元年の台風15号により、千葉県では停電になった地域が広範囲にあり、これを書いている今も続いていて復旧の目処が立っていません。

9月7日から停電になっているようなので、既に9日が経過して、明日で10日間になります。

昨年の9月に北海道胆振東部地震より、約2日間に渡り停電を経験した私にとっては、目が眩んでしまいそうな甚大な被害です。

2日であっても、復旧の見通しが立っていないと不安で仕方なく、夜は真っ暗になり、昼間は食品を扱うスーパーやコンビニは長蛇の列、治安の悪化なども懸念しました。

現代社会で電気が使えないというのは、とてつもない苦境です。

ツイッターを見ていると、東電の説明会に怒りを爆発させている地元住民たちへの批判を目にすることがあり、地元住民たちを非難するような意見でリツートやいいねの数が多く、とても心が痛むような思いがしました。

1週間以上も電気のない状況の中で過ごしている被災者を情弱と呼んでいる人もいて、とても悲しくなりました。

全国から電力会社の支援が来ているのを知らないのか、と言っている人もいましたが知らない可能性は大いにあります。

まず電気がない状況を想像してみて欲しいと思います。

ましてや今回の台風で、屋根が飛んだり住居が壊れたままの状態で過ごしている状況です。

地元の住民たちはとてもとても不安な日々を過ごしている被災者です。

情報が遮断されている中で、何日後に直るというようなことを東電が公式に発表して、ラジオなどで聞いて、それは噂レベルのデマではなく、出どころが正しい情報ですから期待して待っていた人が大勢いるのです。

去年、経験した停電の時もスーパーで並んでいる人などが全くのデマ情報を噂していて、それを真に受けた人が不安になるというのを見かけています。

東電は正確な日付を出さないといけませんでした。

思っていたよりも被害の状況が悪かったので、というのならそれを含めて把握するまで、復旧予定の日付を公表すべきではありませんでした。

東電が怒られるのは当然だと思います。

個人だけでなく、商売をしている人、会社を経営している人もいるでしょう。

多分わからないけど、北海道の人がJR北海道のことを思い浮かべるようなイメージで、関東の人にとっての東電もそんな感じなのでしょう。

日頃から信頼がなく、大柄な態度に思われるようなところがあったのかもしれません。

電気が使えない状況では食べ物なども限られています。

ナマモノはしばらく食べることができず、カップラーメンなどのインスタント食品が多くなっていると思われます。

停電は自然災害そのものではないかもしれませんが、長期に渡るようなら緊急事態宣言を出すべきレベルの被災ではないかと思います。

自然災害に比べると扱いが小さいように思えてなりません。

去年の北海道地震のブラックアウトでも、最初は普通にテレビCMとかバラエティ番組を放送していて、結構な時間が経ってからCMを自粛するなどの流れになりました。

それはそうでしょう。

テレビCMを見るのに電気が必要ですから。

企業はテレビ局にお金を払ってCMを流してもらっても、停電中は見ることができません。

ラジオでも夕方くらいまではCMをやっていたのですがやがてCMをやめたということがありました。

東電は頑張ってはいると思いますが、初期対応の不備を責められるのは仕方がないと思います。

個人的にはマスコミがもうちょっとちゃんとして欲しいと思います。

なんかそういう被災した時に備えて、被災地に炊き出しに行くくらいでいいんじゃないかと思ったりもします。

発電機などを持っていて、炊き出し会場で、自社のテレビ局の放送を流して見せれば、ものすごいイメージアップだと思うんですけどね。

実際は被災者に、今どんな気持ちですか?と質問する心ないレポーターや、ガソリンスタンドの列に割り込んだり、貴重な弁当を確保して喜んだりする不謹慎なマスコミばかりです。

もっと志の高いマスコミはいないのでしょうか。

津波が来たらその地域のここまで津波が押し寄せてくるようなハザードマップを用意している自治体もありますが、長期的に停電になった場合の備えはあまり考えられていないような気がします。

通常だと起こり得ないような大規模な停電が去年は北海道で今年は千葉県で起きているのですから、少なくとも電力会社は1週間からそれ以上の大規模停電が起きた際にどのように対応するのか日頃から検討し訓練して備えるようにして欲しいです。

火災訓練などはしていると思うので、長期的な停電が起きることも想定して何かあった際にも的確に行動できるように日頃から備えて欲しいです。

まずマスコミは論外です。

ラジオが聞けてもそこじゃないだろっていう情報ばかりでした。

こういう時にちゃんとしているテレビやラジオ局があれば、ものすごい信頼を得られると思うのですが、なぜそういうのを徹底している放送局がないのか不思議でなりません。

なんとかしてやっとテレビが見られた時に、韓国の政治家のスキャンダルを見せられたらどんな気持ちがするでしょうか。

1日も早い復興と被災した人々が安静な生活に戻れるように祈念しつつ、終わりにしたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ウィッシュリスト

気になったものをリストに入れています。 送ってくれる方はいないとは思いますが念の為に貼っておきます。 プレゼントされた場合は開封動画などを撮影して公開する場合もありますのでご了承下さい。 もし宣伝して欲しいものなどがありましたらご連絡下さい。

 欲しいものリスト


直近の記事

松本さんが復帰できないのはテレビ業界やSNSなどの弊害

月に1回なんとか更新しているブログで、先月はブログを改題して月にもう2回くらい更新するつもりでいたのですが、ドラクエ3のリメイクが発売されてしまい昨日までやってました。 書きたかった内容を思い出しながら今回はこの話題を書いてみようと思います。当初は箇条書きにして後で書き直そうと思...

このブログを検索

ブログ アーカイブ

カスタム人気記事

Translate